車の燃費

昨日は、会社先輩から購入予定のノートパソコンにナビ一式をインストールしてもらう為に、引き渡すはずだった・・・しかし、出発時急いでいたこともあって肝心のノートパソコンを家に置いていってしまったのだ。なにやってるんだか>自分(^^;
というのは、ノートパソコン付属のCD-ROMドライブが正常に認識してくれなく、インストールすることができなかった。
ということで、引き渡してインストールしてもらうことにしたのだ。
22:30くらいに出発。首都・東名高速をつかい0:30くらいに到着。
さらにもう一人、同期の友達も下ろして1:10くらいに到着。そこから帰宅。
家に帰ってきたのが2:00くらい。
この時、アクセルを強めで走り、燃費がやはり伸びない。(あたりまえか

最近はガソリンが高いこともあって燃費良く走るようにしている。
数百メートル先の信号や数台先の車のブレーキランプを元に、信号を判断。
クラッチを切って蛇足で走る。
発進時はアクセルをなるべく一定、2500回転程度でシフトチェンジ。
この時、アクセル開度の目安となるのがマフラーの音だ。
なにせ、柿本付けててマフラーつけてないのでどのくらいアクセル踏んでいるか良く分かる(笑
マフラーの音を出さずに静かに走るのがコツ。
カローラフィールダー Zエアロツアラーでは、燃費良く走って平均14Km/L。
昼間都内、その周辺を走るとこの数値までは行かないが、前方の車の流れを読んでクラッチを切るのが少々効果あるみたい。

あとは、タイヤ。
スタッドレスの場合、地面との設置面積が少ないため、ラジアルタイヤより燃費がいい。
ラジアルに履き替えたら、燃費が悪くなった。
ロードノイズはラジアルの方が静かだ。(フィールダー標準に付いていたやつでも)
ちょっと高め、16インチ1本18000円クラスのものだと、タイヤが転がる方向が決まっているものがある。ここまでくると、さらにロードノイズは小さくなるものが多い。
ただ燃費となると、難しいところか。

車の燃費に関してはいろいろ関わってくるのですね。