2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

赤ワインの飲み比べ

サントリー、サッポロ、メルシャン、マンズワインの各社からいくつか販売されているワインを飲み比べ中。 今までで飲みやすかったワインを掲載。 写真がそのワインです。 メルシャンから出ている「おいしい酸化防止剤無添加 赤ワイン」というもの。 これ、外…

PSP-2000をD端子で接続してみた

PSP-2000 メタリックブルーベーシックパックを購入したので、外部出力のD端子+アナログ音声ケーブルが付属していた。 これを使ってREGZA Z9000に接続。 PSP-2000側の外部出力設定を実施する必要がある。 「外部ディスプレイ設定 → 映像出力切りかえ」から設…

「ミシュラン PRO3 RACE」高価だけあって乗り心地が違うのを実感した今日この頃

使用開始してから1週間はたってなけど、Panaracer CLOSER と比べると路面からの振動が大分柔らかくなることを実感。 空気圧は8Barだが、軽快に転がるのも感じた。 あとは、どのくらいの耐久性があるかが肝になるかな。

「USBハードディスク」で録画したデータはPCで見れるのか?

ちょっとネタになりそうなので記しておきます。 今日の記事の初めの方にも書きましたが、PC(WindowsXP)に接続すると「GPT保護パーティション」として認識されます。 このGPT保護パーティションをWikiで調べればわかると思いますが、結果から書くとWindowsXP…

録画リストの切り替え

説明書読めば書いてあるんだろうけど、なんか面倒なんだよね。 適当にそれらしいボタンを押して行けば行きあたる(笑 1)「録画リスト」ボタン 2)「クイック」ボタン 3) 表示されたメニューから「機器選択」を選択することで「LANハードディスク」か「USBハー…

録画機能「USBハードディスク」を使ってみた

余っている500GBハードディスク(SATA)にSATAUSB機器を使用してREGZA Z9000に繋げてみた。 接続後、3分ほどで画面左下に「未登録のUSBハードディスクが検出されました」と表示される。 登録名を決定すればすぐに使える、という訳ではないようだ。 まず、ハー…

まずはサントリーワインから

今年はビールの飲み比べをやってきたが、この一年を通して生ビールから発泡酒、第三のビール(リキュール類)各社のラベルを飲んだ。 そこで一番コストパフォーマンスに優れているのがサッポロ 「麦とホップ」だった。 次にサントリー 「金麦」 これらは第三の…

現在のFrieve Audioの設定

Setting.ini ファイル [ReSampler] 項目 - bUpSampling=1 nUpFreq=1543500 bRational=1 bFixFreq=1 nFixFreq=96000 bDirect3x=1 bDirect5x=1 bDirect7x=1 nITaps=4194303 IWindow=3 nDTaps=-1 DWindow=3 RFType=0 nRFFilterTaps=7 bAutoTapLen=1 - "nUpFreq=…

パソコン接続で結構使えるREGZA Z9000

パソコン側の地デジは映像を映し出すモニター側にハートビートをやり取りしているらしい。 REGZA Z9000とHDMI接続している場合も同様だが、このREGZAはその他の画面を表示している状態でもHDMIとのハートビートは継続しているようなのだ。 さすがに画面の電…

パソコンの地デジとREGZA側の地デジ

現在もなお、パソコンの地デジ(DH-H30/U2)も使っている。 それはなぜか、予約するのが簡単だから。 REGZA Z9000はリモコンの矢印キーを使って予約する。 操作自体は簡単だが、パソコンのマウス操作に比べると面倒なことに気づく(^^; メール予約もできるみた…

ミシュラン PRO3 RACE(チューブ:R-AIR)でならし運転

ホイールXERO XR-210に履いているPanaracer CLOSERをフロント・リアともに全交換した。 さて、交換していざ空気を入れようと思ったが、ちょっと待てよ?このPRO3 RACEはどのくらいの空気圧を入れればいいんだ? パッケージを見てみると裏面の下部に書いてあ…

オーディオ用アイソレーショントランス

アンプ(PMA-390AE)の電源ONの状態で蛍光灯を付けるとパチパチとノイズがスピーカーから鳴るということを以前書いた。 この解消方法として電源アースをとったのだけれど、効果は薄かった。 PMA-390AEからはパチパチ音がするのに、REGZA Z9000からは聞こえない…

Panaracer CLOSER と ミシュラン PRO3 RACE

Panaracer CLOSER はコストパフォーマンスがいいんだけれど、耐久性があまり高くない(短寿命)と感じられる。 ほぼ毎日(雨の日以外)片道25Km、往復50Kmの通勤になる。 休日にも使用するので1ヶ月で大体800Kmくらいか。 4ヶ月で3200Km程度。 なぜこんなことを…

XERO XR-210 インプレッション その2

使い始めてから3ヶ月が過ぎたので途中経過。まず、フロントは特に何の変化も見受けられない。 ただ、回転させると「カランカラン」と何かがリムの内部に入り込んでる音がする。 まあ、何回か転倒しているのでその影響かなぁ・・・ 排出しようにも、タイヤは…

きちんとアースをとりましょう

今年5月に引っ越してから今まで、廊下の電気や自分の部屋の電気を付けるとスピーカーからパチパチと音がする。 いい加減気になってきたので、とりあえずアースをとってみることにした。 アース棒を庭に挿して、アース線を出し、エアコン用の穴から室内へ配線…