2016-01-01から1年間の記事一覧

SCOTT Foilで行く「麺屋たつみ 喜心」

今年の冬は暖かい。 ロングライドが苦になるような気候ではなく、むしろ快適な気候。 ウェアやグローブも買い足すこともなく今あるもので十分だった。飯能まではいつもどおりの国道463号→県道123号→国道299号で飯能へ向かい名栗峠へと進む。 ヒルク…

Zフィールダーのメンテ

午前中に冬タイヤに交換し、直ぐにスーパーオートバックス東雲へ。 半年に1回のエンジンオイル交換をしてきました。 前回はオイル・フィルターも交換しているので、今回はエンジンオイルだけ。 オイルは変わらずトリプル・エーのDX ECO 0W-30のものです。 …

ベル スタープロのトランジション・シールド 

BELL スタープロのシールドは3種類。 ・スモーク ・クリア ・トランジションスモークは日中の太陽の日差しを和らげるものだが、クリアは言わずもがな、夜に使用するのが普通。 そして両方兼ね備えるトランジションというのがある。 「トランジション」をグ…

SPD-SLのクリートの先っちょが欠けたらどうなる?

奥多摩湖周遊道路の帰り道、クリートをはめようとしたら「パキッ」という軽い音が。 案の定、クリートをペダルにはめて前後に動かすとスポット外れてしまった。 一応、はめようとすると、「カチッ」としっかりした音がして、左右には動かす分には問題はなか…

DURA-ACEホイール

当初、Pro Liteのホイールは平坦なルートのみで使おうと考えていたが、ヒルクライムにも効果を発揮してしまったので、嬉しい誤算ではある。 とすると、WH-9000がトレーニング用に成り下がることに・・・ ん〜〜〜もしかすると、WH-9000につけているスプロケ…

SCOTT Foilで行く〜奥多摩湖周遊道路〜

先週に引き続き、奥多摩湖周遊道路を時計回りのルート(武蔵五日市駅経由)で走ってきました。 今回も武蔵五日市駅を過ぎて最初のファミリーマートで休憩。 それから山の中へと進んでいきますが、徐々に標高が上がるに連れて寒さが増してきました。 それでも難…

SCOTT Foilで行く〜正丸峠〜

国道299号から入る、時計と反対周りのルートです。 いや〜坂を登るのが楽しくなった! 夏場に見舞われてた太ももの外側が痛くなる現象はなく、スムースに登ることが出来た。 しかも、フロントギアはアウターでリアはインナーMAX。 フロントギアをインナー…

バイワイヤリングに電源タップも変更

まず、バイワイヤリング接続に変更。 ゾノトーン スピーカーケーブル 6NSP-Granster 2200αを購入。 値段が値段だけに2.5m×2本。 BOSEに使っていたaudio-technica AT6S33を2本。 ゾノトーンは高・中音(スピーカーターミナル上部)側に接続。 audio-technica …

軽い上り坂でも結構いける!

ヒルクライムというほどではないが、勾配率5%ほどの坂道を1kmほど登ってみたがフロントアウターでリアをMAXインナーに入れて登ることができた。 結構頑張ったが、上り坂でも踏めば進むという感じがWH-9000より強く感じた。 つまり、ペダルを踏み込んでからの…

Pro Lite Bracciano A42

Pro Liteのホイールを買ったばかりだが、1日に1回はBracciano A42ホイールの価格だけ見ている。 為替レートの関係だと思うが、割引率は変わらずある日に価格が高くなったり、安くなったりする。 指標にしていたのがこのホイール。 既に購入してはいるが習慣…

今までで一番コストパフォーマンスがいいホイール

Pro LiteのBracciano A42の星の数が多いのは実際に付けて走ってみて納得。 シマノのUltegraグレードやDura-Aceグレード、フルクラム レーシング・クアトロなどいろいろ使ってきたが、今回のような他のホイールとの差を体感できることはいままでなかった。 見…

L字型コーナークッションを活用

以前に書いた手の平が痛くなる対策のなんちゃってエアロハンドルです。ドロップハンドルにL字型のコーナークッションを前後に取り付け、その上からバーテープを巻く。 必然的にハンドルが太く大きくなるので、エアロ効果は無いと思っています。 しかし、手の…

NEWホイール「Pro Lite - Bracciano A42」

40%オフだったのでポチっと。 SCOTT FOILと合わせてみると結構違和感なく馴染んでいる感じがする♪ 白地に黒文字という似たようなデザインというのがピッタリ。 以下写真。 さて、気になる重さ。(カタログ値) フロント:817g リア:984g ※スキュワーを除く。…

Audio System Summary プリメインアンプ DENON PMA-390AE スピーカー1 KEF iQ30 スピーカーケーブル1 audio-technica AT6159 スピーカー2 BOSE WER55 スピーカーケーブル2 audio-technica AT6S33 スピーカー3 DENON SC-E727売却済み スピーカーケーブル…

KEF Q900購入

ヤフオクで落札したもの。 ペアでお値段8万ほど。 ただし、直接引き取り限定もの。 そのため、自宅(埼玉)からはるばる宮城県仙台市まで引き取り行きました。 カローラフィールダーの荷台にスピーカーユニットを上向きに横たわせると2台でぴったりサイズ。 …

「高音質」とは、高品質な音?

いつも車か自転車しか書いていませんが、たまには別なことを書いてみる。一応、理由があってあまり使っていない部屋をシアタールームまではいかないが、大画面テレビ&"大スピーカー"を置いて映画や音楽を楽しむ部屋にしようと計画中。 大画面テレビは50イン…

快適なロングライドをするには。

今回は奥多摩湖周遊道路を五日市駅を経由する時計回りルートを走ってきました。 以前は昨年や一昨年はよく走っていたロングライドルートです。天候は気温、湿度も申し分なく快適。 雲一つない秋晴れでした。自宅から五日市駅へ向かい、少し走ると右手に新し…

13年目突入で買い替えをほんの少しだけ考える

自動車税が高くなるしね。昨年(平成27年)より、13年目からの自動車税が10%から15%に増額されたようで。 Zのフィールダーは1,800Lなので39,500から45,400円と5,900円アップ。 10年だと590,00円も余分かどうかはわからないが、多く支払うことになるみたい。 …

SCOTT Foilで行く「富士山一周」

今回は車でに自転車を載せ、出発地点の「道の駅 なるさわ」まで行きました。 出発は午前4時頃で一般道を使って行きました。 約4時間くらいで道の駅 なるさわに着きます。この道の駅は第一駐車場から第三駐車場まであり、車中泊やサイクリング目的の人は第三…

トピークのスピード&ケイデンスセンサー 真夏での使用について

今年の3月ころに導入。 2,3ヶ月後のロングライドでクランクに取り付けたマグネット(ケイデンスセンサー用)が吹っ飛んでいってしまいました。 今は代替の100均のネオジム磁石(4個セット)を購入し、そのうちの1つを付け、ビニールテープで吹っ飛んで…

SCOTT Foil3年目突入。

ヤフオクでこのフレームを購入し組み上げてから間もなく3年目を突入。 特に不具合もなく快適に走れてます。 一応、快適に走れるようにするためのメンテは不定期でやっています。特にチェーンのメンテはディグリーザーで汚れを落としてから新しいオイルを1コ…

走ってみたいルート(追加:2016年9月)

・富士山一周 (起点:道の駅 なるさわ) ・いろは坂を経由し戦場ヶ原を折り返し(起点:道の駅 黒保根やまびこ) ・陣馬山・和田峠(起点:自宅) ・清里高原

ロングライドで手の平が痛くなるのを防ぐ方法。

パールイズミのUVフルフィンガーグローブ(タッチパネル対応)を買いました。 今までは2年ほど前に購入したパールイズミの手の甲がメッシュタイプで手首が丸出しになるものでした。 UVフルフィンガーグローブを装着した感じは今までとは雲泥の差で肌触り良く…

自分の限界?

日記には載せていないが、一泊二日で大菩薩峠(国道411号船)を経由して甲府まで行ってきました。 復路も同じく大菩薩峠で帰ってきました。 この時は、天気もよく太ももの外側や足がつることなく正しく快適なロングライドでした。 復路はホテルから10kmほど…

急発進、急加速でどのくらい燃費に影響するんだろう。

燃費良くするための走り方やオカルト系を研究してみたが、頭打ちになった感がある。 そこで逆に燃費を悪くする走り方をしたらどのくらいになるんだろうか。 まずは、よく言われる急発進、急加速をやってみた。 1速で3〜4000rpmまで回して2速に入れる…

飯能の北西にある顔振峠にチャレンジしてみた。

一応、平均勾配が8%クラスの激坂に含まれるであろう峠。そして今回は次のことを意識して走るようにした。 ・最高速度は25km/hくらいにとどめて、速度控えめに走る ・陸橋などの坂道はギアを軽くして足に負荷をかけない ・水分はこまめに摂る ・峠の上り坂は…

アミノバイタルのゼリータイプ、マルチエネルギーを使ってみた

近くのドラッグストアでアミノバイタル ゼリーのマルチエネルギーが安く売られていたので10個まとめ買いw というのは、サイクリストのサイトでアミノバイタルの「アミノバイタル パーフェクト エネルギー」記事があり、 さらに真夏の中距離(100km前後)で水…

車載PCを考える

2009年6月頃にASUS Eee PC 1000HEを購入し今年で7年目を突入。 購入当初はこれで何をやるかという、できることリストを書いていた。 ・Navin'You でカーナビ ・カーオーディオ ・DVD鑑賞 ・Super Mapple Digital 9 で GPS ロガー ・デジカメストレージ「Supe…

カローラフィールダーで行く「たまご市場 卵太郎」

またまた行ってきました。 開店と同時に到着するように出発。 というのはLサイズのたまごが230円で購入できるからというのが1つ。 午後3時くらいから保育園のお祭りがあるからというのがもう1つの理由。 今回は途中の道の駅 おがわでサイレンサーを付けま…

車載モニター

18日に大菩薩ライン経由で山梨〜清里〜佐久市〜寄居と昔良く走っていたドライブルートを久々に走った。 佐久郡の海瀬駅を通る国道299号線の方がよく走ったルート。 その北にある国道254号線を今回は使った。 リアのハブ・ベアリングを交換してからは異音に悩…