2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

タイヤの履き替え後は慣らしが必要?

先週の3連休最後の21日(月)に数年ぶりのほったらかし温泉に行ってきました。 往路は首都高を使い、中央道の相模湖東ICで一般道に降りそのまま国道20号を使い行きました。 この時、80、100km/hの巡航の瞬間燃費18km/L辺りを前後してました。 まあ、高速道路も…

夏タイヤに替えました。

ダンロップ DSX-2からミシュラン エナジーセイバープラスに替えました。 (タイヤとホイール一式) 冬タイヤと同じ空気圧でロードノイズは幾分静かになりましたし、乗り心地も向上したのが分か ります。 (運転手にしかわからない程度の変化ですが) 気になる燃…

SCOTT Foilで行く「道の駅 こすげ」

奥多摩湖周遊道路までは何度も行ったことがありますが、今回は「道の駅 こすげ」を目標にしました。 往路は奥多摩湖北側(国道411号)を通り途中の大麦代駐車場で休憩。(ここまでで約3時間ちょっと) 再び西に向けて走り国道139号を南下すれば道の駅…

スマホでサイコン&地図表示の課題

まず、スリープが無効にできないのでアプリに頼る他ないようです。 探してみるといろいろありますが、入れたのは「APP寝かせん」というソフト。 これでスリープ問題は解決。 次に、モバイルバッテリーの電源ONですが、こればかりは手動でボタンを押さないと…

SCOTT Foilでいく甚五郎(越生)

今回は様々な電子機器を装備して走りました。 ・トピーク PanoBikeスマートケイデンス&スピードセンサー ・トピーク ドライバッグ5〜6インチ+F66(ヘッドキャップに取り付けるパーツ) →中身はAscend P7とTOKAI Aspira 32モバイルバッテリー(スマホ、バ…

TOKAI モバイルバッテリー(Aspira 32 A32-TMB002)

ぱっと見はスマホと同じくらいの大きさ。 厚さは数ミリ程度厚いです。 Ascend P7にケース付けた状態でも気持ち高くなっています。 こんな感じ。 なので、いつも持っているスマホと同じ大きさだったので、最初持った時はちょっとビックリしました。 さっそく…

ヤフーショッピングの24時間タイムセールに出てた TOKAIというメーカーのモバイルバッテリーにしました。

理由はThinny8800より高さが短く、容量は小さくなるものの2000円前半で送料込みだったから。 7000mAhと容量は小さくなりますが、高さが短目だっため即決しました。 Thinny8800だと充電するためのUSBコネクタ&ケーブルの空間も考慮すると、厳しいかもしれな…

高速道路でも20km/L!?

ファームクーヘンフカサクの帰り道、常磐道の土浦北ICから外環浦和を利用しました。 高速に入る前の平均燃費は20.2km/L。 途中、横風や向かい風など受けながら時速80〜90km/hで走行しました。 オイル交換する前は、このくらいのスピードを出すと瞬間燃費が18…

トピーク ドライバッグ6インチとケイデンス&スピードセンサー

こちらが、ドライバッグをF66のステムキャップに取り付けたところ。 真横から見ると結構サドル側に突き出していて、この部分が立ち漕ぎの時に膝にあたります。 で、こちらが上からみた写真で、結構存在感が有ります。 続いてケイデンス&スピードセンサーで…

トピーク ケイデンス&スピードセンサーとPano BikeアプリAscend P7をドライバッグに入れ、ステムキャップの専用固定具に取付。

Runtasticアプリを起動し、ログ記録を開始。 次にPano Bikeアプリを起動して走りだすとちゃんとスピードとケイデンスが表示されました。 バックグラウンドでRuntasticでGPSログを記録し、フォアグラウンドでPano Bikeアプリでケイデンス&スピードを表示させ…

トピーク ドライバッグ6インチとステムキャップに取り付けるアダプタ(F66)を取付 その後

通勤に試し乗りし、改善したいことがでてきました。 立ち漕ぎすると膝にドライバッグが当ってしまいます。 きちんと車体を左右に揺らすか、膝を外向けに上げることで当たらないようにできますが、改善したい。。。 普通にペダリングする分には、問題ありませ…

ブリジストン エクステンザ RR2Xに履き替えました。

ぱっと見は変わらず。 タイヤのロゴがRR2LLからRR2Xに変わっただけ。 しかし、乗ってみるとRR2LLに比べ、路面の細かな凹凸の衝撃を柔らかくしてくれているのが実感できました。 もちろん、タイヤの空気圧は同じです。 砂の巻き上げもほとんどありません。と…