カーナビPCの配線。

リアのハブベアリング異音が発生した時期(今年4月)からカーナビとして使っているASUS EeePCのUSBケーブルやVGAケーブルの接触不良と思われる事象が頻発。
画面が映らなくなったり、USBハブとEeePCをUSB延長ケーブルで接続しているが、PC側でUSB挿したり抜いたりする時にでる音、「ピロン」「ポロン」が頻発。
延長ケーブルなしでUSBハブとPCを接続したら事象が解消された。
VGAケーブルも延長しているので、延長ケーブル無しで接続するとこれまた事象が解消された。
EeePCは助手席の後ろにあるポケットに突っ込んで使っていて、VGAケーブルと電源ケーブルがポケットの下に位置し、折れ曲がって圧迫された状態になっている。
画面が映らなくなったのは、これが原因と判断。
USBケーブルはしっかりシールドされている少し良い物にして、VGA電源ケーブルとは逆の圧迫されていない側のUSBポートに接続していた。
VGAやUSBケーブルを整理して1ヶ月も経たないうちにこんな不具合が相次いだ。
今は助手席の足元にEeePCを置いてUSBハブやモニターケーブルを延長ケーブル無しで接続し使っている。
そのため、助手席は今使えないような感じになっているので早いとこ、あまりじゃまにならない置き場を考えるか、延長ケーブルを再購入するかを決めなければならず。
悩み中。