フィールダーで行く「道の駅 八ッ場(やんば)ふるさと館」

ソフトクリームが濃厚で美味しいと評判だったのでエコドライブ検証を兼ねて行ってみました。
八ッ場(やんば)ふるさと館の前に茨城県古河市にあるコッペパンで有名な美よしのパン屋さんを経由していきました。
ガソリンは先週から給油せず、さらに前日の土曜日は道の駅 アグリパークゆめすぎとまで行っている状態となります。
今回はギリギリまで給油せず、ランプが付いたら給油しすることにしました。
また、道中は先週と同様に速度を抑えて走行しました。
出発時間は朝6時過。
出発時の平均燃費は「18.9km/L」で美よしのパン屋に到着した時点で「19.3km/h」。
そこから渋川辺りまでは比較的平坦な道ですが、そこから吾妻方面は登り基調となりますが、それでも八ッ場ふるさと館到着時は「19.6km/L」でした。
で、ガソリンの給油警告ランプは八ッ場ふるさと館5km手前くらいの走行距離は820kmくらいでした。
実は八ッ場ふるさと館の途中にある、道の駅 あがつま挟に立ち寄りました。
ヤツガシラ(里芋の1種)が一袋200円前後で買えることはなかなかないので。

■道の駅 八ッ場ふるさと館
 美よしのパンとデイリーヤマザキの焼き立てパンでお昼。
 デザートに濃厚と好評のソフトクリームを食べましたが、「うまいっ!」という程のものではありませんが美味しいミルクべースのソフトクリームでした。
 比較的綺麗な道の駅で建物が八の字のような形になっていました。
 デイリーヤマザキや直売・軽食、レストランがあります。
 地元野菜の直売所は小さく特産品もお店の大きさの関係でそれほど多くはありませんでした。

復路はどこかで給油せねばならないので、セルフスタンドを探そうとしましたが、Ascend P7(SIM:IIJmio)だと圏外となっていました。
事前にENEOSナビのアプリで目星をつけていたスタンドに寄ることにしました。
場所がらガソリン価格は地元埼玉と比べると1L当り10円ほど高いので10Lだけ入れることにしました。
給油の他にマルチファンクション・ディスプレイの平均燃費や走行時間、走行距離をリセットしました。
つまり、高地かつホット・スタートによる検証ということになりますね。

下り基調で渋川市まで行くと平均燃費は30km/Lで、そこから自宅まではGoogleナビの案内で23.6km/Lでした。
渋滞はほぼ無しです。

法定時速+30で走行したら平均燃費20km/Lはいかなかったでしょう。
やはり巡航速度を上げれば上げるほど燃費が悪くなりますが、そのため信号に捕まる回数が多くなったようにも思いましたが、ゆっくり運転のおかげで、ストップ&ゴーの回数は減ったようにも思い、結局のところ信号に捕まる回数はプラス・マイナス・ゼロかなと。
しかし、速度を出していればこの信号は通過できたのに、という場面もいくつかありました。