2014-01-01から1年間の記事一覧

SCOTT Foil 10(2014)のヘッドパーツをばらしてみた

まず、ステムのネジは六角レンチではなくT25というソケット?レンチ用のネジだった。 ステムの上部の所に星マークのなかに「T25」との刻印がある。 六角レンチ共通ではないのですね。Syncrosさん。。。で、ゼロスタックなのかインテグレーテッドなのか気にな…

ヘッドパーツを交換しました。

これが届いたヘッドセットのFSA Orbit Zです。 写真の左側は下ワンのシールドべエアリング、クラウンレース、カップです。 右側が上ワンのパーツもろもろです。ヘッドパーツを交換するにはフォークを取り外しますが、ステムとそのトップにあるキャップはネジ…

SCOTT Foil 10Zのヘッドセット

まだフレームセットだけの状態でコンポーネントを組んでいないのだが、今後のためを思ってSCOTT Foil 10(2014)のヘッドセットも調べてみた。 すると、スコットジャパンからFoil用のSyncrosアルミ製ヘッドセットが販売されていた。 そこには次のように細かな…

SCOTT Foil 10ZのBB

標準でULTEGRAグレードのSM-BB72-41が取り付けられていることが分かり、どうせ新しく組むのならDURA-ACEグレードにしたいと思った。が、、、 プレスフィットBBは一度取り外したものは再利用は不可ということを思い出した。 SCOTT CR1のBBも変えたいなとも思…

ヘッドセットの工具

ヘッドセットを購入したはいいが、ゼロスタックのものは交換するにも専用工具を必要とする。 やはり、市販の専用工具は高いので自作できなかとネットで探した。 すると、自作でやっている人がたくさんいるようで、使用した工具や材料なども掲載しているのが…

ヘッドセットのお話

SCOTT CR1 2011のフレームにSCOTT SPEEDSTAR S30 2007のフォークに交換してみた。 すると、CR1ヘッドチューブの下(下ワン)とSPEEDSTARフォークのクラウンレースが合っていないのか2mmほど隙間ができている。 一応、ハンドルは問題なく動くのでとりあえず、1…

2014 SCOTT Foil 10Z (コンポーネントがFoil 10とは異なるので勝手に命名)

主な仕様 インナーワイヤー(シフト・ブレーキ):ジャグワイヤー スリックステンレス アウターケーブル(シフト・ブレーキ):ギザ(GIZA) ホログラム(CBB023XX) ヘッドパーツ規格名(上ワン):ロープロファイル/セミインテグラル ヘッドパーツサイズ(上ワン):1-…

SCOTT CR1 2014モデル

今回、SCOTTのロードバイクを探していて見つけたのが、SCOTT CR1の全てのグレードが定価20万円未満になっているではないか! ULTEGRA装備は16万円となっているので、思い切った価格だと衝撃を受けた。 自分が購入したSCOTT CR1 TEAM 2011は安くて17万。(コン…

自転車同士の事故

10月2日、小雨の中、荒川河川敷を走っていた時、千住新橋南の合流付近で下ってきた自転車と衝突! 倒れていたところが道の真中だったので土手の芝生の上まで自転車を持ち少し回復するのを待った。 相手は道路の真ん中で動かずにいた。そしてしばらくして相手…

箱根峠

ちょっと遅い夏休みをとって埼玉から富士宮焼きそばを目指しロングライドしてきました。 過去の日記にも書いていますが、サドルをサンマルコのアスピデに替え、サドルポジションもいろいろ試しなんとかロングライドできそうな状態になったのです。 富士宮へ…

ポジショニング

サドルを下げたり、前に動かしたり、傾きを微妙に前上がりにしたりしたりすることで長時間のライディングが苦にならなくなった。 ただし、これは上ハンの時のみで、下ハンを持つと窮屈で非常に体力を消耗するというのが課題でした。(つまり、ペダルが漕ぎに…

[ロードバイクサドル中央に溝があるサンマルコ アスピデをヤフオクで落札。

早速取り付けて試乗してみると結構硬めクッションだった。 この前は、シンクロスの300g近いちょっと重めだけどクッション性があるものを1週間ほど通勤で使ってみたが、ちょっと尿道辺りに圧迫感を感じたのでちょっと遠出は怖い。また用をたすときに痛むのは…

トルクを掛けてこぐとカチッカチッと音がする症状について

通勤に使っているので、日に日にカチッという音が多くなってきたので、かなり耳障りになってきました。 初めは、カチッが1回転で1回なるだけでしたが、2ヶ月くらいたつとカチッカチッと多くなってきました。 ネットを調べてみると、音がどこで鳴っているかを…

DURA-ACEのリアディレイラーのケーブルストッパーみたいなのが折れました(T_T

リアの変速を調整していた最中、ケーブルを引っ張りながらネジを止めようとしたら、ストッパーみたいなちっちゃな部品がパキッと真っ二つに折れました。 先日に右のSTIが壊れたと思ったら次はリアのちっちゃな部品が・・・ 軽量化で耐久性が犠牲になっている…

DURA-ACE換装!

4月初めにDURA-ACEに換装してかれこれ3ヶ月を過ぎた途端、右のSTI(デュアルコントロールレバー)のギア変速が壊れました(T_T 雨の中を走ったりしたこともあり、リアのギア変速がかなり重くなっていました。 そんなある日、帰り道でリアのギアをインナー(トッ…

 クラッチ&フライホイール交換後のフィーリングのいいこと

・変速が今までより少し早くできるようになった →今まではアクセルを離してから回転数が落ちるまで時間がかかったが少し短くなった。 ・ニュートラルの状態(クラッチを離した状態)が静かになった。(シュルシュル音がなくなった) →今まではニュートラルでクラ…

 クラッチ&フライホイール交換後のフィーリング

まずクラッチの踏力は少し軽く(柔らかく)なりました。 半クラがほとんど無くなるとありましたが、個人的にはそれほど感じません。 言われれば少なくなったかな?というレベルです。 クラッチが新しくなり遊びほとんどなくなったことに影響してかなのか、クラ…

 クラッチ&フライホイール交換後の燃費

結論から言うと燃費は変わりませんでした。 軽量フライホイールにしたからといって燃費までには恩恵を受けられず。 でも、軽量ホイールとネオジム磁石の恩恵か20Km/Lは超えてます。 コクピットのディスプレイでは大体「21.2Km/L」です。 (自宅の埼玉県から国…

 クラッチ&フライホイール交換の費用

予定どおりに平野タイヤさんでTRDクラッチカバー&ディスクと軽量フライホイールを購入。 ディーラーと作業日程し先週金曜日に交換していただきました。 気になる費用は、、、 TRDクラッチカバー&ディスクと軽量フライホイール:76,582。 ディーラー作業費…

燃費

埼玉から福島県郡山まで、一般道で20Km/Lを超えました! 軽量ホイールと燃料ホースに取り付けた磁石の効果がでてきたようです! 高速走行は風邪の抵抗が大きくなるので、燃費は悪くなると予想しています。 さてどうなることやら。

クラッチ&フライホイール交換

18万キロを超え、半クラが大分滑るようになってきたので交換の準備中。 平野タイヤさんでパーツを購入し、ディーラーで交換作業を行ってもらう予定です。 この方がトータル費用を若干安く済ませることができるから。 交換はTRDのスポーツフェンシングタイ…

サドルポジション その3

そこで、パフォーマンスを左右するサドルポジションをベストにするため、トライアンドエラーで位置を変えたりしています。 で、スコット純正サドルで3時間以上のロングライドしたあと、小をするときに尿道がしみるように痛く激痛が走ります。 なんかこう、…

浄土平とカローラフィールダーの燃費

ゴールデンウィーク中に浄土平のヒルクライムにチャレンジしてきました。 2回休憩を挟んでなんとか登り切ることが出来ました。 今度は休憩無しで登り切りたい!

サドルポジション その2

■ベストポジション サドルを平行(目視レベルなので正確ではないかも)にして、前後位置を最後方にセッティングして2週間ほど走ってみた。 すると、信号なしの長時間(30分以上)のライディングだとお尻が痛くなった。 耐えかねて、以前の少し前上がりにし前…

家計のためのエコドライブ

カローラフィールダーの中でもスポーツタイプであるZエアロツアラー(6MT)。 ちなみに形式はTA-ZZE123Gと8年ほど前の型になる。 メーカーの公称値は13km/Lとそこそこ燃費はいいほうだ。 Zエアロツアラーには、スピードメーターにマルチファンクションディスプ…